2009年5月度の静岡47会を開催しました。
今回の参加人数は6人。ゴールデンウィーク明けすぐの月曜日だったため、忙しいメンバーが多かったようです。それはそれで、素晴らしいことです。

●濃いトーク
これまでも、一年に1~2度は同じような日がありました。
少ないメンバーの時は、フリートークがメインとなります。
実はこういう日ほど、濃密なトークができたりします。
この日は業界内部からみた最近の国内農業事情について、おもしろいお話を聞けました。
中国産の農産物の信用が失墜した今、国内農家が攻勢に出ているそうです。完全に売り手市場になっているのだとか。我々消費者は感じませんが、市場では激しい野菜の取り合いになっているそうです。
●お奨め書籍
私の方からは、ビジネス関連のお奨め書籍を紹介させていただきました。詳細は省きますが、どれも面白い本です。
 | ジェイ・エイブラハム インデックス・コミュニケーションズ おすすめ平均:  |
 | 勝間 和代 ディスカヴァー・トゥエンティワン おすすめ平均:  |
 | ジェームズ・C. コリンズ 日経BP社 おすすめ平均:  |
●懇親会
ミーティングは早めに切り上げて、懇親会へ。
1Lのビールが入った、メガジョッキがお得でした。価格は777円で、中ジョッキ三杯分だそうです。
そろそろビールが美味しい時期になってきましたね。