2009年2月度の静岡47会を開催しました。場所はペガサートの会議室です。

●47会運営
前回に引き続き、47会の運営方法に関する議論が行われました。
47会の目的の共有化をはじめ、管理方法があいまいだった会費の管理方法を再確認しました。
今後メンバーを拡大していく上で重要なことだと思います。
●47会社会活動
清掃活動については、メンバーの一人に旗振りを依頼し、快く了承して頂きました。
他のメンバーも積極的に協力してやっていきましょう。
自分から行動するにはエネルギーが必要です。
しかし、周囲から頼まれると、意外とすんなり入れる気がします。
47会では、イベント企画などをメンバーにお願いすることで、メンバーがアクティブに動ける雰囲気を作っていきたいと考えています。
●メンバー自己紹介
毎回何人かの方に、商売を含めた自己紹介をしていただくことになりました。
今回ははじめということで、私が行いました。
発表フォーマットに沿って書き込むことで、誰でも自己紹介ができるようにしてあります。
ちなみに発表フォーマットは、
静岡ビジネスプランコンテストのフォーマットを参考にしてあるため、抜け落ちない資料が作れるはずです。
次回は現会長と、初代会長のお二人がプレゼンされます。すごく楽しみです。
●おしらせ
2/16に47会が懇意にさせて頂いている政治家さんとの座談会。
2/17にメンバーさんが開催する異業種交流会があります。
詳細を知りたい方は、ご連絡ください。
今回は新しいメンバーが二人参加されました。
ぜひ今後ともよろしくお願いします。
p.s 今回は終電に間に合いましたw